
| 材料名 |
目安量g |
牛ランプ肉 6切れ |
140 |
玉葱(a)
中1個 150g
|
1.5個 |
A
|
|
酒 |
大匙1 |
レモン汁又は酢 |
大匙1 |
オイスターソース |
大匙3 |
砂糖 |
小匙2 |
玉葱(b) …ソース用 |
3個 |
サラダ油
|
大匙3 |
バター |
大匙2 |
塩・胡椒 |
適宜 |
パセリのみじん切り
|
少々 |
クレソン |
6枚 |
|
@牛ランプ肉は筋を切り、薄く延ばしてパットに並べる。
A(a)の玉葱は薄切りにして、Aの調味料を混ぜてかけマリネにしておく。
(b)の玉葱はみじん切りにする。
Bフライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉葱を炒める。
焦がさないように注意してじっくりと炒める。
塩胡椒で下味をつけておく。玉葱をあめ色に仕上げることがコツ。
C@の牛肉を取り出して塩・胡椒し、フライパンを火にかけ熱し
サラダ油、バターを入れて強火で肉の両面に色を付けるように
焼き、器に取り出す
フライパンにBの玉葱を戻し入れて、温め焼きあたった肉の上に
平らに塗るようにのせ、パセリのみじん切りを軽く振り、クレソンを
添える。
【シャリアピンステーキ】
シャリアピン(ロシアの歌)が日本公演の際に虫歯が痛くて
食べられない時、帝国ホテルのコックが考えた料理。
非常に気に入り滞在中1日に1回はこれを食べるようになり
この名がついている。
玉葱に4時間以上浸しておく。
|