【例会 令和7年8月の料理】 (2025.08.10)    

   

 

<自家製チャーシューの冷やし中華・手作り杏仁豆腐>

   
   

【料理指導】 1班自主料理


 
      

 
  (1)
自家製チャーシュー

  (2)冷やし中華

  (3)手作り杏仁豆腐

 

    
   
(1)自家製チャーシュー  (2025.08)

   

  
材料(6人分)
材料名 目安量g

 豚肩ロース肉
     (ブロック)

 500

 A

 

  醤油

200cc

  酒

100cc

  みりん

100cc

  砂糖

大匙4

 長葱(青い部分) 

2本

 生姜(薄切り) 数枚 

0.5枚

 サラダ油(胡麻油)

少々

       



 
 @フライパンにサラダ油を熱し、ネットをかけた豚肩ロース肉
   全体を焼く。


 AAの調味料を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で30分煮る。

 B30分煮込んだら、粗熱をとる。
   旨味が凝縮された煮汁は、冷やし中華のタレに使用する。


   
 (2)冷やし中華  (2025.08)

    

 

材料(6人分)
     
材料名 目安量g

 中華麺

6玉

 チャーシュー

500

 キュウリ

3本

 長葱

2本

 ラー油

小匙2

 塩

少々

 マスタード

お好み

 A

 

  チャーシューの煮汁

大匙9

  酢

大匙6

  水

大匙6

  胡麻油

小匙3

   

 

 
 @チャーシューは太めの千切り、キュウリは千切り、長葱は
   白髪ねぎにし、水をさらす。
   ボールにキュウリ、長葱を入れ、塩を振って混ぜたら、
   チャーシューとラー油を加えて和える。
 
 A湯を沸かし、中華麺をパッケージの表示通りに茹で
   冷水にとった後、しっかりに水を切る。
 
 B器にAを盛り、Aの調味料を混ぜ合わせたものをかけ@をのせる。
   マスタード(辛子でも代用可)をお好みで添える。


   
 (3)手作り杏仁豆腐  (2025.08)

    

 

材料(6人分)
材料名 目安量g

 水

200cc

 寒天粉

4

 砂糖 

40

 牛乳

500cc

 杏仁粉

40

 生クリーム

200cc

  

 

 

 @鍋に水200cc、かんてん粉4gを入れてしばらく置いて
   寒天を戻す。

 
 A別容器で牛乳500cc、杏仁粉40gを準備。
   ボールに杏仁粉粉を入れ、牛乳を少しずつ加え溶かし混ぜる。
   その後、生クリーム200ccを加える。

 B@の鍋を中火で煮て寒天が完全に溶けたら砂糖を加え煮る。

 C寒天を煮溶かした鍋にAの材料を少しずつ加えながら混ぜる。
   沸騰直前まで温める。ダマなどが無いように溶かし混ぜておく。

 Dサッと水で塗らした型に流しいれる。荒熱が取れたら冷蔵庫で
   しっかり冷やして固める。