![](20230910-3.jpg)
材料名 |
目安量g |
大根 |
300 |
人参(中サイズ) |
1本 |
モヤシ |
1袋 |
ほうれん草 |
1/2束 |
ニラ |
1束 |
(調味料)タレ |
|
鶏ガラスープの素 |
大匙1 |
胡麻油 |
大匙1.5 |
砂糖 |
小匙1 |
醤油 |
大匙1 |
すりゴマ |
大匙1 |
おろしニンニク |
2片 |
豆板醤 |
小匙1 |
|
@大根は5cm前後の千切りにして小匙2位の塩を振りかけて
10分〜15分位おいてしんなりさせる。
しんなりしたら一度大根を手で絞り水気を切る。
この時点では水洗いはしない。
Aボールに調味料のタレを合わせておく。
B人参は大根と同じ長さで細切りにして、ほうれん草とニラは
硬い茎の部分と葉っぱの部分を分けて3cm位に切っておく。
C鍋に湯を沸かして大根以外の野菜を茹でて冷水に取り
しっかりと水気を切る。
Dモヤシは2分〜3分。人参は切った太さによるが1分30秒位
ニラとほうれん草の硬い茎の部分は1分30秒位、柔らかい
葉の部分は1分位。ニラとほうれん草は一緒に茹でてもOK。
硬い茎を茹でて30秒位経ったら葉の部分を入れるとよい。
E@の大根を水洗いして水気を切りAのボールに入れ、
茹でた野菜も入れてタレを絡ませる。
.
|