![](20221113-2.jpg)
材料名 |
目安量g |
木綿豆腐 |
1.5丁(600) |
豚ひき肉 |
300 |
調味料 A |
|
みそ |
大匙3〜4 |
醤油 |
大匙2.5 |
酒
|
大匙3 |
砂糖 |
大匙1.5〜2 |
水 |
1カップ |
顆粒鶏がら
スープの素 |
少々 |
サラダ油
|
大匙1.5 |
豆板醤 |
小匙1.5〜2 |
ニンニク
みじん切り |
小匙1.5 |
ショウガ
みじん切り |
小匙1.5 |
長ネギ
みじん切り |
大匙4..5 |
水溶き片栗粉
|
片栗粉:大匙1.5
水:大匙3 |
胡麻油 |
小匙1.5 |
|
@木綿豆腐は水切りして2cm各のサイコロ状に切っておく 。
A手早く味つけできるように、あらかじめ調味料Aを混ぜわせておく。
B中華鍋にサラダ油を入れ、中火で焦がさないように豆板醤を炒め
て辛味を引き出す。ここへニンニクとショウガのみじん切りっを加え
炒める。
C強火にして豚ひき肉を加え、玉杓子の背でひき肉を押し広げながら
バラバラにほぐして炒める。
Dひき肉に火が通ったら長ネギのじん切りを加え炒め、調味料Aを
流し入れる。強火にして全体をよく混ぜる。
E煮立ってきたら@の豆腐を加え、再びグツグツ煮立ったら鍋を
傾け、煮汁を手前に寄せて水溶き片栗粉を少しずつ加え
とろみをつける。
F仕上げに胡麻油を回しかけて風味をつけ、皿に盛る。
|