(2)だし巻き卵     (令和元年5月)

    

 

材料(6人分)

材料名

目安量g

 卵

5個

 【A】

 

   だし汁

60cc

   塩

小匙1/4

   砂糖

大匙1強

   醤油

小匙1

 油

適量

 大根おろし

20

   

 
  



 

 @卵は割って泡立てないようにほぐす
  

 A@にA(だし汁と調味料)を加え混ぜる。
   
 B卵焼き器又はフライパンを熱し、油をしいて温まったら卵汁を
   玉じゃくしですくい入れる。菜ばしでぶつぶつと膨らんできた
   ところをさい、八分どおり焼く。
   ここで火からはなし、鍋の先を低く、柄の方を高くして、角度
   45度位に傾け、向端から軽くはさむようにし、そのままフライ
   パンの先を上げるように軽く振り、その反動で1/3ほど折り
   返し、さらに折り返す(三つ折り)。
   再びフライパンを火にかけあいたところに油をひき、卵液を
   流し入れる。これを4〜5回繰り返す。
 
 C焼き上がった卵を巻きすに取り出して巻く。
 
 D冷めたら8mm〜1cmに切る。皿に盛り、大根おろしを添える。