
材料名 |
目安量g |
ご飯 米 |
500 |
|
|
鯖(中) |
2尾 |
又は3枚おろし
|
4枚 |
片栗粉 |
適量 |
ごま油 |
大匙5 |
葱 |
1本 |
生姜 |
1かけ |
にんにく |
2かけ |
鶏がらスープの素 |
小匙1 |
水 |
200cc |
豆板醤
|
小匙1~2 |
サラダ油 |
大匙2 |
塩・胡椒 |
少々 |
醤油 |
大匙2~3 |
片栗粉 |
大匙1 |
水 |
大匙1.5 |
|
【ご飯】
①米は洗米後、加水して炊飯する
【鯖の香り煮】
①鯖は3枚におろして、4cm幅のそぎ切りにする
葱、にんにく、生姜はみじん切りにする
②①の水気を拭き取り、塩、胡椒して片栗粉をまぶす
③フライパンにごま油を熱し②を入れ、色よく焼いて取り出す
④フライパンを洗い、サラダ油を熱し、葱、生姜、にんにくを炒め
香りが立ったら水、鶏がらスープ、豆板醤、塩、胡椒を入れて
煮立て③の鯖を入れ、3~4分煮る
⑤④を器に盛り、汁を水溶き片栗粉でとろみをつけかける
|