
材料名 |
目安量g |
米 3合 |
450g |
水 3合 |
120 |
すし酢 |
90ml |
マヨネーズ |
大匙3 |
パセリ葉先1/2
(又は青紫蘇) |
1/2本
(5枚) |
鶏ささみ |
3本 |
酒、醤油 |
各大匙1 |
サランラップ |
|
人参
-薄い銀杏切り
-千切り |
1本 |
芽ひじき |
5g |
水150cc |
1個 |
砂糖 |
大匙2 |
めんつゆ |
大匙2 |
スライスチーズ |
10枚 |
焼きのり |
10枚 |
|
@米は洗米し、ザルにあげ分量の水で炊飯し、すし飯にする
A@にマヨネーズを加え、刻みパセリも加え混ぜる
B鶏ささみを細く切り、酒・醤油を加え、もみ皿に並べサラン
ラップをして電子レンジで750W2分加熱する
C芽ひじきを戻し、人参はいちょう又は千切りにする
D鍋にCの芽ひじき、人参、水を入れ、火にかけ砂糖を加えて、
沸騰後めんつゆを入れ火を中火にして煮る
EAのすし飯にBの鶏ささみ、Dのひじき、人参を加え混ぜ
10等分にしておく
Fまな板の上にサランラップを敷き、焼きのりをひし形に置き、
その上に、スライスチーズの大きさにすし飯10等分の半分
を置き、その上に、スライスつーずを置いて残りのすし飯を
載せのりで左右、上下に折り、ラップでしっかり包む
Gのりがなじんだら半分に切って皿に盛る
|