【例会 平成30年2月の料理】 (2018.02.12)    

   

 

<クリームコロッケ、ポテトサラダ、ソーセージと野菜のポトフ>

   
   

【自主料理】 レシピ担当:第4班


 
      

  (1)クリームコロッケ
 
  (2)ポテトサラダ
 
  (3)ソーセージと野菜のポトフ

 

    

   

 

 

     
(1)クリームコロッケ

    

   
材料(6人分)
材料名 目安量g

 玉ねぎ

大1個

 牛乳

360cc

 薄力粉

60g

 バター

40g

 コンソメ(顆粒)

1個

 塩胡椒

適量

 卵

2個

 小麦粉

適量

 パン粉

適量

 キャベツ

1/4個

 中に入れる具

 

  カニ缶

1缶

  コーン

1パック

                  
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

 


  

 

  

 @玉ねぎはみじん切りにする。牛乳は常温に戻しておき、
   薄力粉はふっておく
 

 Aフライパンにバターと玉ねぎを入れて弱火にかけじっくり
   炒めていく
 
 B玉ねぎが透き通ってきたら、いったん火をとめて小麦粉を
   入れて
   手早く混ぜ、ふたたび弱火にかけ、3〜5分位そのまま炒める
 
 C火を止めて牛乳を10回」くらいに分けて加えていく。
   初めは少しずつ徐々に増やしながら加える
 
    *ここでいっぺんに加えるとなめらかに仕上がりにくい
     牛乳を常温に戻しておくと分離しづらくなる
    *火を止めて作業するので、ゆっくり少しずつで、牛乳を
     すりこませるように混ぜるとやりやすい
      

 D牛乳を全部加えたら、コンソメと塩胡椒を加え味を調える
       
 Eもったりするまで弱火で、さらに混ぜながら火にかける
   ずっと混ぜていくと、いきなり手応えが変わって、鍋底が
   見えるようになったらホワイトソースの出来上がり
 
    *ホワイトソースはギラタンのソースにしたり、さらに牛乳
     を加えてシチューやチャウダーにできる
   
    
 Fこのホワイトソースを2つに分け、カニ(缶詰)とコーンを加え
   て温めながらよく混ぜる    
 
 Gバットにいれて祖熱を取り冷蔵庫で冷やし固める。30分位
      
 H冷えたらそれぞれ6等分にして俵型にする
      
 I小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけ、180℃くらいの油
   で揚げる。衣に色づく程度で大丈夫
 
    *揚げる時普通のコロッケと比べると柔らかいのでさいばし
     より網を使ったほうが崩れにくい
      
 J揚げあがったら千切りキャベツを添えて盛る
      

 

 

 (2)ポテトサラダ

    

 

材料(6人分)

材料名

目安量g

 じゃがいも(男爵)

5個(500g)

 にんじん

1本

 オリーブ油

大匙2

 酢

大匙1

 塩

小匙1

 胡椒

少々

 きゅうり

1本

 玉ねぎ

1個

 ゆで卵

2個

 ハム

6枚(100g)

 マヨネーズ

1+1/2

 サラダ菜

6枚

   


 
 
 

  

 @じゃがいもは水でよく洗い。
   にんじんは7〜8mmの厚さのいちょう切りにする

   

 A鍋にじゃがいも(皮つき)を入れ、たっぷりの水と塩少々を加え
   え強火にかける。
   煮立ったら火を弱め、じゃがいもが柔らかくなるまでゆでる
   同様ににんじん、卵(固ゆで)を茹でる
 
 BAをボウルに移し、布巾で皮を取る。オリーブ油、酢、塩を順に
   かけて和えながらじゃがいもを軽くつぶし、冷ましておく
   

 Cきゅうりは3mm厚さの輪切りにして、塩少々をまぶしてしばらく
   おきしんなりしたら水気を絞る。
   玉ねぎは薄切りにして塩少々ふり、もみ洗いして水気を絞る
   茹で卵は粗いみじん切りに、ハムは半分に切り、細切りにする
 
 DBにきゅうり、玉ねぎ、茹で卵、ハムを散らして入れ、
   マヨネーズを加えて全体に混ぜ合わせる
 
 E器にサラダ菜を敷いてポテトサラダを盛る
 

 
 

 
   

 (3)ソーセージと野菜のポトフ

   

  

材料 (6人分)

材料名 目安量g

 ウインナーソーセージ

12本

 キャベツ

1/4個

 じゃがいも

3個

 玉ねぎ

1個

 ブロッコリー

1/2個

 水

5カップ

 コンソメ(固形タイプ)

2個

 塩

適量

 胡椒

適量

 粒マスタード

適量

   
   
 
 
 

  

 @キャベツは6cm角に切り、芯の固い部分はそぐ
   じゃがいもは皮をむいて一口大に切る
   玉ねぎは6等分のくし形に切る。ブロッコリーは小房に
   分ける
 
 A鍋に水、コンソメ、@のキャベツ、じゃがいも、玉ねぎを入れ
   、煮立ってから15分位煮る
 
 Bソーセージ、@のブロッコリーを加えて5分位煮る
   塩、胡椒を加えて味を調える
  

 CBの野菜の水気をギュウと絞り、Aのかいわれと合わせる
 
 D器に盛り、粒入りマスタードを添える
 
 

 

 
 
  
 
 

 

    

2018/02/27作成  山口