【例会 平成29年5月の料理】 (2017.05.14)    

   

 

<シンプルなスープスパゲッティー・          
       豚肉のソテー葱醤油かけ・ ホットプリン>

   
  

【料理指導】 管理栄養士 介護食士一級 柴山先生


 
      

  (1)シンプルなス−プスパゲッティー

  (2)豚肉のソテー葱醤油かけ

  (3)ホットプリン

 

    

   

 

 
     
(1)シンプルなス−プスパゲッティー

   

  
材料(6人分)
材料名 目安量g

 スパゲッティー

300

 サラダ油

大匙3

 ニンニク

1片

 ベーコン

2枚

 具

 

  玉葱 中1個 

150

  しめじ

50

  えのき茸

50

  リエンギ

50

  むきあさり 1缶

100

  塩・胡椒

少々

 バター

大匙2

 茹で汁

600ml

 スプの素  

大匙3

 季節の野菜
  (キャベツ)

適量

 パルメザンチーズ

適量

 イタリアンパセリ

適量

                  
 

     

 @スパゲッティーを茹でるときは本来塩を入れて茹でるが、
   茹で汁をスープに使うので塩を加減するか真水で茹でる
 

 Aニンニク、玉葱は薄切り、ベーコンは1cm幅に切る
   きのこは石附を取り除き小房に分け適宜に切る

 Bフライパンにサラダ油とニンニクを入れて、火にかけ香りが
   でたらバターを加え、玉葱、ベーコンを炒め、きのこを加える
   茹で汁、塩、胡椒、スープの素で味を調え、茹でスパゲッ
   ティーを加えるスープの中にパルメザンチーズを加えると
   より濃くでた美味しい
 

 C皿に盛り、イタリアンパセリを散らす
 
 
 
 
 
 

 (2)豚肉のソテー葱醤油かけ

    

 

材料(6人分)

材料名

目安量g

  豚肩ロース
     (薄切り)

500

  塩胡椒

少々

  サラダ油

大匙2

  葱醤油

大匙6

  【葱醤油】

 

   葱

1本

   醤油

大匙1

   酢

大匙1

   オイスターソース

大匙2

   ごま油

大匙1

   
 
 

 

 @豚肉に下味をつけ、フライパンを熱し、豚肉を両面焼き皿に盛り
   葱醤油をかける

   *肉の筋、膜を切っておけば加熱しても縮まらない
     焼く前に表・裏に塩・胡椒をふる。塩をふらないと固くなる
     フライパンの温度は水滴を落とした時、球状になる状態を
     目安とする

  

 A葱醤油をつくる
   葱を細かく刻み、調味料でよく混ぜる
   ゆずがあれば刻みかすりおろして加える
 

   *保存容器に入れて冷蔵庫で保管して、10日間保存が効く
     (1ケ月位OK)

 

 
 

 

 

 (3)ホットプリン

   

  

材料 (6人分)

材料名 目安量g

 卵

4個

 砂糖

大匙3

 牛乳

600cc

 バニラエッセンス 

少々

 【カラメルソース】

 

  砂糖

大匙4

  水

大匙2

  お湯

大匙2

   

 

  カラメルソースの
 代わりに黒蜜も可

 

  
  



 

 @牛乳を人肌程度に温めて、砂糖を加えて溶かす
 
 Aボールに卵をよく溶かし、@を加えてエッセンスを入れ、
   裏ごしする又は3回ボールに混ぜながら移す
 
 B器にAの卵液を流し、蒸し器で蒸す。又はフライパンで
   直火で加熱(5分)する。蒸してからカラメルソースをかける
 
 Cカラメルソースをつくる
   砂糖、水を入れて火にかけ、きつめ色に焦げし火を止めて、
   湯を加える
 
    *砂糖を多く入れると固くなる
   
 
 

  

      

    

2017/05/25作成  山口