【例会 平成29年1月の料理】 (2017.01.08)    

   

 

<上用まんじゅう・トマトソースのスパッゲティ・サラダ>

   
   

【料理指導】 第4班

   

   

  (1)上用まんじゅう

  (2)トマトソースのスパッゲッティ

  (3)サラダ

 

    

   

 

  
   

(1)上用まんじゅう

  

  
材料(6人分)
材料名 目安量g

 大和芋

80

 上白糖

172

 小麦粉

12

 上用粉

104

 こし餡(あん)

600

 

 

 打ち粉用上用粉

適量

 クッキングシート

20枚

                  
 

 
 

     

 @大和芋の皮をむいてすりおろす。 80g正確に計る
 

 A@に上白糖を少しずつ加えながらヘラですり混ぜる
 

 Bふった小麦粉と上用粉を一緒にボールへ入れ、
   その上にAを落として織り交ぜる。
   何度も織りたたみ込み、生地を引っ張って切れる程度
   にする
 

 C生地を20個に分け、あんを30gを包み、クッキングシート
   にのせる
 

 Dセイロに並べて10分蒸す
   
最初は強めの蒸気で蒸し、5分経ったら弱める

 




 (2)トマトソースのスパッゲッティ

   

 

材料(6人分)

材料名

目安量g

  スパゲッティ

600

  ホールトマト

2缶

  玉ねぎ

中2個

  しめじ

3パック

  なす

中4個

  パセリ

適量

  ニンニク

大1/2個

  ベーコン

8枚

  オリーブオイル

大匙6

  トマトケチャップ

大匙4

  塩

少々

  黒コショウ

少々

  粉チーズ

適量

   

 
 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 

 

 @玉ねぎ、ニンニク、パセリはそれぞれ細かくみじん切り
   にする

 

 Aしめじは石附を取って、手でほぐしておく
 

 Bなすは1cmの輪切りにして、水に漬けてアク抜きする
 

 Cベーコンは細切りするく
 

 Dフライパンを温めてオリーブオイルを大匙2に、しめじを
   入れ両面を焼き色を付けて取り出す

 

 Eオリーブオイル大匙2入れて、なすに焼き色付けて取り
   出す

 

 Fオリーブオイルを大匙2入れて、ニンニクを入れ香りが
   出たら、玉ねぎを加えしんなりしたらベーコンを加え、
   更に炒める

 

 Gホールトマトを加え、塊を崩しながら炒めてそれぞれの
   缶に水を1/3程入れて加え煮る

 

 Hトマトケチャップ大匙4を加え、なすとしめじも加えて煮て、
   ソース味をみて塩を加える

 

 Iそこに茹で上がったスパゲッティを加えて絡めて火を
   止める
スパゲッティの茹で方は商品の指示通りに茹でる
 

 J黒コショウを振りかけパセリをちらす
 

 K好みで粉チーズをかける
 

 
 

 

 (3)サラダ

 

  

材料 (6人分)

材料名 目安量g

 レタス

1/2個

 きゅーり

2本

 トマト

2個

 生ハム

6枚

 玉ねぎ

1/2個

  

 

 ドレッシング

 

  玉ねぎ

1/4個

  オリーブオイル

大匙5

  米酢

大匙5

  塩

小匙1

  砂糖

小匙2

 


 

 @玉ねぎはすりおろす
 

 

  

  
  












    


2017/01/26作成  山口