(1)柿と鶏肉の照り焼き     (平成27年11月)

  

  
材料(6人分)
材料名 目安量g

  柿

3個

  鶏もも肉

600

  さやいんげん

20本

  くるみ

100

  たれ

(醤油・みりん・酒)

各大匙5

  砂糖

大匙1

  かぼすの搾り汁

2個分

  かぼすの皮

 (細切り)

1個分

  塩、小麦粉、

  サラダ油

少々

       

 
 

    

 @柿は縦半分に切り、ヘタを除いて皮を剥く。さらに縦半分に
   切って
から1cm幅に切る。種があれば除く。鶏もも肉は
   3cm角に切る。

   さやいんげんはヘタを除き、半分に切って塩ゆでする。

   柿と鶏肉に小麦粉を薄くまぶす

 

 A表面加工のしてあるフライパンにサラダ油大匙2を熱し、

   鶏もも肉焼く、両面をこんがり焼き、フライパンの片側に
   寄せて
柿を加える。

 

 B柿の両面をこんがりと焼き、くるみとさやいんげんを加える。

   たれを合わせて加え、焼きからめる。

 

 Cたれが煮詰り、照りが出てきたら火を止め、かぼすの搾り
   汁を
加えて混ぜる。器に盛り、かぼすの皮をあしらう。