(*1) 3枚おろし
・先ず鯖を洗う。鯖はいたみやすいので、
クッキングシートで水分を拭い取る
・胸ひれの後ろ側から包丁を入れて頭をとる
・腹に切れ目を入れ、ワタを取り除く。
中骨についている血合いもきれいにとる
・頭を左にして、尾の近くから直角に包丁を入れ
て頭の方まで包丁を上下させながら切り滑らせ、
身を中骨からはずす
・中骨がついている方も同じ手順でおろす
(軽く切込を入れてガイドラインを入れるのが
上手に切るコツだそうだ!)
・腹の部分に小骨があるので包丁をスライスする
ようにして小骨を取り除く。背ひれ、しりひれは
切り落とす
・背を左にして、そぎ切りする
(尾を右にして、包丁を右から左に斜め下に切る)
(*2) 骨汁
・アラを塩で揉む
・塩で揉んだアラを沸騰した湯に入れ湯掻き、
水で洗う2〜3回に水洗いを繰り返し、生臭み
を取り除く
・10cm程に切って包丁で切れ込みした葱を臭み
を取り除いたアラに加えて煮詰め、沸騰寸前に
鍋の回りに泡が立ったらアクをとりながら10分
程煮る。その後、葱を取り出す
・短冊に切った大根を加え煮る。強火にして小さ
な泡が立ったら中火にして10分程煮る
・調味料(酒、味醂、醤油)を加えて、中火で5分
程度煮て出来上がり。塩は鯖から出てくるので
加えない
・椀に盛って、千切りした葱を加える
|