3.米粉の蒸しケーキ     (2011年10月)

 

 

 材料名

目安量

5〜6人g

正味量

1/6個 

  

中 3個

26
  砂糖 60 10
  上新粉 100 17
  酒  大匙1 2
  レーズン 大匙2(22g)  
  あれば
  アンゼリカ
  又はピール
   

 

 

 作り方
@型に紙を合わせて敷く
Aレーズンは1粒を3〜4個に切る。
B卵を泡立てる。
 卵黄と卵白に分け、卵白を泡立て、この中に砂糖を1/2加え混ぜ合わせる。
 この中に卵黄を加え混ぜ、上新粉を加え軽く混ぜ、レーズン、酒を加え練らないよう混ぜる。
C@の型に流し表面を平らにする。
D蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で20分蒸す。
 長持ちさせるには、砂糖110g、上新粉110gとする。
 
 
 【山口メモ】
B卵白を泡立て、メレンゲを作る。
  卵白を入れるボールは水気、油気があると堅いメレンゲにならないので、きれいに洗う。
  卵黄と卵白を分けるとき、卵黄が卵白のボールに入らないように注意する。
  メレンゲは、泡立て器を逆さにしたとき、角が立つぐらいの堅さとする。
  メレンゲと卵黄、上新粉、レーズン、酒を加え混ぜる場合、
  始めに半分の量のメレンゲと混ぜ、充分に混ざった後に、残ったメレンゲの入った
  ボールに移し、練らないように混ぜる。
C型に流し入れた後、型を持ち上げて、テーブルに落としつけて空気を抜く。
D蒸した状態を確認するには、スプーンの柄をケーキに刺して、粉が付かない事を確認する。