2010年7月11日(日)

ドライカレーチョコレートプチフルジンジャーエール

 

作成 管理栄養士 柴山益子

  メニュー                                                                                   

  

  1.ドライカレー

 

  2.チョコレートプチフル

 

  3.ジンジャーエール

 

-----------------------------------------------------------------------------------

  

 1.ドライカレー

 

 材料

 

      1.2
      材料名   目安量
  5〜6名分g
 正味量
 1名分g
 豚挽肉 400    80
 玉ねぎ 150    30
 にんじん 50    10
 ピーマン 2個    14
 にんにく 1かけ    1.4
 サラダ油 大匙3    7.8
 カレー粉(大匙1〜2) 大匙2      
 ドライフルーツ 適量  
 トマトケチャップ 大匙3    11
    塩 小匙1    1
 ウイスターソース 適量  
     
 ウコンライス    
   米 450   80
   ウコン粉末 小匙1   0.8
   バター 大匙1   2
    水 600  

  

 

 作り方

@玉ねぎ、にんじん、ピーマン、にんにくをみじん切りにする。
A鍋にサラダ油とにんにくを入れ、加熱し、香りがでたら残りの野菜をよく炒め、豚挽肉を加え炒める。
Bトマトケチャップ、カレー粉、塩をドライフルーツ(*1)を加えて味を調える。
    (*1)ドライフルーツは熱湯で洗った後、ブランデー(今回はラム酒3,4滴添加)に漬けておく
 
ウコンライス
Cごはんは水加減を1割り増しにし、ウコン粉末、バターを入れて炊く。、

   

      【山口メモ】@のみじん切りについて
 
・玉ねぎ

皮をむいて上下を切り落とし、縦半分を切る→根の部分を少し残して縦に細かく切る→切り込みに直角に横にも数箇所切り込む→端から細かく切っていく

 

・にんじん

茎のつけ根を落とし5cm程度の長さに切る→端から薄くスライスする。→スライスに切ったにんじんを重ね2〜3mmせん切りする→横にして、端から細かく刻む。

(にんじんは免疫力を高める力を持っている。細かく切って吸収しやすく工夫する)

・ピーマン

手で押しつけて転がし、柔らかくする→縦半分に切って種とへたを一緒に取り除き、ワタは包丁で取り除く→切り口を上にして1cm程度のせん切りにする→せん切りしたものを揃えて端から細かく切っていく

          Aの炒める手順等
            にんにくを炒めて香りがでたら、玉ねぎ、にんじんを入れ、玉ねぎのうまみ、にんじんが柔らかくなるまで
            炒める。その後、下味(*2)をつけた豚挽肉を入れて炒める。  
            豚挽肉を炒め始める時点、弱火にし、そぼろ状になった時点で強火にする。
            最後にピーマンを入れて炒める。  
             (*2)下味のつけ方:豚挽肉にカレー粉、塩、胡椒を加え、十分混ぜ、ねかせておく。
          Bにおいて、味が薄かったため、カレー粉、トマトケチャップを更に加え、味を調えた。
                  

                                                                           

 2.チョコレートプチフル

 

 材料

 

材料名

目安量

5〜6名分g

正味量

1名分g

 カステラ

1本

  
 レーズン 大匙3   
 カットアーモンド 大匙3   
 板チョコ 80   
       
 ブランデー 適量  
 生クリーム 100  
 ココア 適量  
     
 アルミケース 30個   

 

 

 作り方

@スピードカッターに材料を入れ、ミックスする。
A@にブランデー(又はラム酒)を入れ、香りをつけ生クリーム(*3)でまとめる。
BAを小さくまとめアルミケースに入れ、並べてココアを茶こしでかける。
CBを冷蔵庫で冷やす。

   

      【山口メモ】Aは、きれいに洗ったボールに生クリームを入れ、5〜6割り程度のあわ立てをおこなう。
          Bは、お盆にココアを事前に茶こしで振りまき、その上に団子を作り並べ、上から更にココアを振り掛ける。

      

 3.ジンジャーエール

 

 材料

 

 材料名

目安量

5〜6名分g

正味量

1名分g  

 生姜

30

  
 水 600    
 砂糖 100   
 レモン汁(1/2個分) 40 7
 氷片 100 16
 炭酸水    

 

                                                             

 

 作り方

@生姜は汚いところを取ってスライスする。
A鍋に@と水を入れ、30分位煮詰める(約半量にする)、煮詰まったら砂糖を加え、溶けたら火を止め、レモンを入れ
  冷たく冷ます。
B氷片を入れ、オンザロックにしたり、炭酸水で割って飲む。

 

   【山口メモ】@の生姜は、エキスが出やすいように、繊維が直角になるようにスライスする。
         

  

-----------------------------------------------------------------------------------

   

    【一人分の栄養値】

 

1.ドライカレー

2.チョコレート

3.ジンジャーエール

合 計

 熱量     Kcal

               591

              232

          114

         937

 蛋白質      g

                20.8

                  2.6

              0

           23.4

 脂肪        g 

                22.5

                16.2

              0

           38.7

 炭水化物     g

               72.2

               19.9

           29.5

         121.6

 カルシュウム mg

               49

               36

              4

          89

 鉄分      mg

                 2.2

                  0.5

              0

             2.8

 ビタミンA μgRE

               191

               128

              0

         319

 ビタビンD   μg

                 0

                  0

              0

             0

 ビタミンB1   mg

                 0.60

                   0.03

              0

.            0.63

 ビタミンB2   mg

                 0.21

                   0.14

              0

             0.35

 ナイアシン    mg

                 5.9

.                  0.2

              0

             6.1

 ビタミンC    mg

                  

                   

              

             

 食物繊維      g

                  2.3

                   0.8

             0.1

             3.2

 食塩相当量    g

                  1.8

                   0.1

              0

             1.9

 

-----------------------------------------------------------------------------------

    【料理の様子】

 

 

 <2010.7.11 山口作成>