2010年5月9日(日)

牛丼いかとねぎの酢味噌和え小倉ミルクゼリー

 

作成 管理栄養士 柴山益子

  メニュー                                                                                   

  

  1.牛丼

 

  2.いかとねぎの酢味噌和え

 

  3.小倉ミルクゼリー

 

-----------------------------------------------------------------------------------

  

 1.牛丼

 

 材料

 

 材料名

目安量

5〜6名分g

正味量

1名分g

 牛肉(肩ロース) 300 50
 玉ねぎ 200 30
 かつお昆布だし 240 40
 みりん 90 15
 醤油 大匙5 15
 小ねぎ 30 5
     
 ご飯 米 600 100
    水 840 140

  

 

 作り方

@牛肉は一口大に切る。
  玉ねぎは薄切り、小ねぎは細かい小口切りにし、だしはとっておく。
A鍋にだし、みりん、醤油を煮立て、玉ねぎを並べ、その上に牛肉をのせ煮る。
  火を止める寸前に小口ねぎを散らし、ご飯にのせる。

 

      【山口メモ】牛肉を長時間煮ると肉が硬くなるので、タイミングをみて、肉を取り出しご飯にのせておく。
         その後、更に煮込んだ煮え汁をご飯にかけて出来上がり。

                                                                          

 2.いかとねぎの酢味噌和え

 

 材料

 

材料名

目安量

5〜6名分g

正味量

1名分g

 いか

500

80
 小ねぎ 400 60
 味噌 200 6
 酒 大匙3 5
 砂糖 大匙3 5
 酢 大匙4 7

 

 

 作り方

@いかは皮をとり、熱湯にさっと通して、細切にする。
  小ねぎは茹でて水にとり4cm長さにきる。(→今回は”ねぎ”を使ったので、4cmの長さにきった後、茹でた)
A練り味噌をつくる。
  鍋に味噌、酒、砂糖を入れて、練り味噌にし、冷まして酢を入れまぜる。
B皿にいか、小ねぎ、酢味噌を盛る。

  

      【山口メモ】いかは、一口サイズに切る前に、内側面に45度両斜めに切れ目を入れておくと、
         熱湯を通したとき品良く丸く反る。

      

 3.小倉ミルクゼリー

 

 材料

 

 材料名

目安量

5〜6名分g

正味量

1名分g

 牛乳

300

50
 粉寒天 8 1.3
 水 150 25
 砂糖 40 7
 ゆで小豆(缶) 100 16

 

 

 作り方

@水に寒天を入れ、砂糖を加え火にかける。
A砂糖が溶けた後、牛乳を加え煮る。
BAに小豆を加え混ぜ、粗熱をとり、型に入れ冷やし固める。

 

   【山口メモ】型とする器は、事前に水で洗い、拭かずに伏せておく。
         粗熱をとる方法としては、水を入れたボールに浸けて冷やす。ボールの水を入れ替えて繰り返す。
         一度固まったら、熱を加えても柔らかくならないので、要注意!

  

-----------------------------------------------------------------------------------

   

    【一人分の栄養値】

 

1.牛丼

2.酢味噌和

3.ミルク羹

合 計

 熱量     Kcal

              500

              122

          93

         803

 蛋白質      g

              17.6

               16.5

             2.4

           39.7

 脂肪        g 

                5.7

                 1.5

             2.0

           18.3

 炭水化物     g

               77.1

               10.0

           17.2

         115.2

 カルシュウム mg

               19

               78

           57

         257

 鉄分      mg

                 2.3

                  0.9

             0.2

            3.7

 ビタミンA μgRE

                 0

                  0

             0

            0

 ビタビンD   μg

                 0

                   3

             0

             3

 ビタミンB1   mg

                 0.14

                   0.09

             0.02

.            0.32

 ビタミンB2   mg

                 0.17

                   0.12

             0.08

             0.45

 ナイアシン    mg

                 3.7

.                  3.8

             0.1

             7.4

 ビタミンC    mg

                 

                  

             

            

 食物繊維      g

                  1.1

                   1.7

             0.5

             4.4

 食塩相当量    g

                  2.3

                   1.4

             0.1

             3.8

 

-----------------------------------------------------------------------------------

    【料理の様子】

 

事務局長からの連絡

副会長からの連絡
柴山先生の講話 柴山先生から料理手法等ノウハウを受ける

 

 <2010.5.12 山口作成>  

 

 戻る